歯科材料の安全性 〜第二弾〜
こんにちは、マス歯科医院の技工室です。
今回は前回の続きで歯科材料の安全性についてのお話になります。患者様のお口の中に入る詰め物や被せもの、入れ歯などは安全性を第一に考えられています。
今回は入れ歯で床として使っているレジン、部分入れ歯の時に残っている歯に引っかける金属、レジン床の代わりに使われている金属床についてお話したいと思います。
レジンとはプラスチック樹脂のことを言います。
様々な種類があり自費や保険、症例によって使う材料が違ってきます。
どのレジンを使うにしても人体に影響を与えてしまっては意味がありません。
レジンでアレルギーが発症してしまう原因の一つに液と粉が反応せずに固まるのが不十分だった部分が口の中に流れ出して引き起こすと言われています。
ただ、そのアレルギーが出てることに気付かず生活されている人がほとんどだと思います。
もし、入れ歯を装着し始めてから少しでも全身にかゆみや痛みなどが出てきましたら当医院にお越しください。
レジンと同様に残っている歯に引っかける金属にも様々な種類があります。
当医院では主にお口の中でさびにくく丈夫なコバルトクロムという種類の金属を使っています。
またニッケルを含んでいないものを使用しているので生体親和性に優れています。
このコバルトクロムを床として使うことによってレジン床よりも軽くて違和感の少ないものが出来ます。
熱伝導もよくレジン床では感じにくい「温かいや冷たい」が感じられて美味しい食事が出来ます。
今回はレジンと金属の安全性についてお話させていただきました。
いかがだったでしょうか。
今装着している入れ歯で違和感などがおありでしたら是非相談していただけると嬉しいです。毎日清潔に保つために入れ歯のお手入れは欠かさずにしていきましょう!!
マス歯科技工士部門