スタッフブログ Blog

体を冷やさない生活を始めよう

今年も一段と寒さが厳しいですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

冬の寒さだけではなく、最近では真夏でさえもエアコンの影響で年中冷えに悩む女性の方は、多いのではないでしょうか?

私達のような哺乳類の体は、一定の体温を基本として生理機能を営んでいます。現在の人間は大体36.2℃。その体温で各臓器、基礎代謝、免疫系などが正常に機能しています。

体温がそれ以下になると、何とか体温をあげようと体はあの手この手を使います。 例えば真冬に長い間野外にいると、震えてきますよね。あれは震えることで体温を上げようとする防御機能のひとつです。反対に夏は汗をかくことで体温を下げようとします。

このように一定の体温を保つことが、非常に重要です。

しかし、人間の体温は下がりつつあるそうです。一説によれば、50年ほど前は平均体温36.89℃だったそうですが、前述したように 現在の平均体温は36.2℃。かなり下がってきているのが、おわかりいただけると思います。原因は、現代人の食生活、住環境、生活習慣、そして筋肉量の低下がその要因と言われています。体温が1℃下がると、免疫力は30%も低下するという説もあるそうです。 また各臓器の働きも低下したり、血行が悪くなったり、基礎代謝が低下することによる肥満、記憶力も低下し、認知症になる確率も増えるともいわれているそうです。

これだけ、あげると、体温が低いこと、怖くなってきませんか?ここからは体温を上げる、下げない方法、習慣をお教えします!

 

1. 温める前に、冷やさない工夫を

まず最初に温めるべきは太い血管が通っている首元です。全身にまわる血液を温めることにもなります。寝る時なども首元を温めて寝ると、上記の理屈で免疫も上がり、ぐっすり眠れます。また冷やしてはいけない部位はお腹周りです。夏でも腹巻を愛用している方もいるほどで、免疫の中心となる臓器が集中していますので、温かくする工夫をしましょう。

2. 体を冷やす「冷たい飲み物、温かくない食べ物」は極力取らない!

「中国人は、常にマイ魔法瓶の中に温かいお茶を入れて、持ち運んでいる」と聞いたことがあります。これも体を冷やさない方法のひとつです。私も夏でも常温のお茶か水、冬は白湯をマイボトルに入れて常備しています。

3. 筋肉量を増やす

 筋肉量を増やすことが体温を上げることにつながります。現代の生活はあまり体を動かさなくても成り立つのが良いところでもありますが、歩く、走る、筋トレをするなど努力が必要です。ちなみに筋トレなど体を使った運動の時は、鍛えられるであろう部位を意識しながら行うと、尚一層良いとのことです。

以上の3つは、すぐにでも行えることばかりです。

これから一番寒い季節を迎えますので、是非実行して頂けると、より健康で暮らしていけると思います。温かくすることを意識して寒い季節を乗り切りましょう!

お問い合わせ Contact お問い合わせ Contact

お電話でのお問い合わせはこちら TEL 075-662-1600 TEL 075-662-1600 受付時間 9:00~18:00  土曜 8:30〜17:30
※ 日曜・木曜・祝日

\ 24時間受付中 / 24時間ウェブ予約

アクセス診療スケジュール Access / Schedule アクセス診療スケジュール Access / Schedule

医療法人社団和成会 
烏丸十条マス歯科・矯正歯科

〒601-8037
京都府京都市南区東九条西河辺町5-1
TEL 075-662-1600

 
9:00 - 18:00
【診療時間】
9:00~18:00
▲…8:30〜17:30
【休診日】
日曜・木曜・祝日

Google MAPで見る

24時間WEB予約受付中 アクセス・診療時間
タップすると電話がかかります 075-662-1600 ウェブ予約