お砂糖で子どもが精神不安定に!?シューガーハイとは??
こんにちはマス歯科医院です。
虫歯の原因の1つでもある砂糖。
実は砂糖が子どもにとって良くないのはそれだけではありません。
子どもが必要以上にキーキーいって泣き喚いたり、暴れたり不機嫌になってしまうのは、実は”シュガーハイ”が原因だったりします😣
シュガーハイとは砂糖をたくさん摂取することにより、一時的にに気分が興奮状態になってしまうことです。
それにより、血糖値が急激に上がったり下がったりして、精神は不安定になってしまいます💦
シュガーハイの子どもは
砂糖が入ったお菓子を食べることで急に活発的になり興奮状態になります。
外出先で、子どもがちょっとしたことで必要以上に駄々をこねたり、キーキー泣いたり、暴れたり…そんな状況になってるのは実は親がおやつとしてあげているお菓子やジュースが原因かもしれません❗️
例えば、レストランのドリンクバーなど…🤔
また、砂糖が引き起こす要因としては、
・体に必要なビタミンやカルシムを奪う
・腸内環境を悪化させてしまい、便秘、免疫力の低下、集中力の低下、風邪や病気にかかりやすくなる
・虫歯の原因
などがあげられます。
子ども用として売っているお菓子やジュースでも、中には砂糖がたくさん含まれているものがたくさんあります💦
清涼飲料水だけでなく100%のジュースの中にも実は角砂糖に例えると5〜10個分入っている物もあるとか…🙀(メーカーによると思いますが)
とは言え、大人より胃が小さく尚且つ育ち盛りの子どもにとって食事との間に取る補助食として、間食(おやつ)は必要です!
お菓子の代わりにおにぎりや干し芋をあげるようにする、またはパンケーキなど手作りにして砂糖の量を調節する、というのもおすすめです。
甘いものが大好きな子どもに、いきなり砂糖を一切あげないようにするのは難しいですよね🤔
そこで、砂糖の代用品として次のような物があげられます。
・アガベシロップ〜底GI値で血糖値の上昇を緩やかに、砂糖より1.5倍甘いので量に注意
・メープルシロップ〜ビタミン、ミネラル、
ポリフェノールが豊富
・甘酒(ノンアルコールのもの)〜飲む点滴、疲労回復や熱中症予防にも
・本みりん〜底GI値で血糖値の上昇を緩やかに、腸内環境を整える菌が入ってる※アルコールとばすのに熱処理必須
・はちみつ〜疲労回復、風邪の予防にも※ボツヌリス菌が含まれてるので、一歳までの子どもには与えないでください。
また、砂糖は砂糖でも、白砂糖ではなく、底GI値の甜菜糖や黒糖、ココナッツシュガーを使うようにするのも良いと思います。
以上のように、砂糖以外にも甘味の代用はたくさんあります!
スーパーでも手軽に手に入る物ばかりです。
食事前にいきなりジュースから飲ませないようにする、食べる順番や底GI値の甘味を選ぶなど、血糖値が急激に上昇するのを防ぐことに気をつければ、多少砂糖が入っていても子どもがシュガーハイになってしまうことは避けれると思います♪
お出かけ先でも親子共にできるだけストレスなく気持ち良く楽しく過ごせたら1番いいですよね☺️
また、砂糖は中毒性があり摂りすぎると糖尿病、高血圧など病気に繋がる要因にもなり
大人にとっても良くありません。
親子共に気をつけましょう✨
外出先で手軽にあげられる市販のお菓子も砂糖を使っていない物は意外とたくさん売っています。ぜひ一度調べてみてください‼️